2008年05月04日
和装で優雅に美しく・・・

着物を着る機会が少なくなった今、
白無垢や打ち掛けでの立ち居振る舞いに悩んでしまう花嫁さんも多いですよね。
まず、歩く・・・
ふだんより少し歩幅を狭く、足の親指の付け根あたりに力を入れるように歩くときれいに歩けますよ。
目線は2mぐらい先を見ましょう。
座るときは・・・
浅めに座りましょう。背筋が伸びて美しく見えます。
立つときは・・・
重心を少し前方にかけ、背筋を伸ばしましょう。
左足を少し前に出すと立ちやすいですよ。
手は、肘をはらないで、扇子を右手で要を持ち、左手で頭を受けるように持ちます。
エスコートして頂くとき・・・
脇を締めて、肩より下の位置で相手の手にかるくのせましょう。
その時、指は揃えて親指を内側におり込むときれいですよ。
慣れない和装ですが、不自然な立ち居振る舞いにならないように、しっかりイメージトレーニングをしましょう。
ウエルカムボード
祝い半月ウェルカムキット・跳ね兎 ¥4,725
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 和のWEDDING 2008年度版 (2008) (GEIBUN MOOKS 566 セサミ・ウエディング・シリーズ)芸文社このアイテムの詳細を見る |
2008年05月03日
人気の海外ウエディング

私の周りも、「海外で挙式・帰ってきてから披露パーティー」というカップルが多くいらっしゃいます。
根強い人気の「海外ウエディング」
人気NO.1はハワイ、そしてグァム・サイパン・・・
ハワイは日本人の挙式実績が豊富で、挙式可能な教会やチャペルが多くあります。
また、日本語が通じやすいという利点もあり、多くのカップルが挙式を挙げます。
海外での挙式で最も多いのがキリスト教式、そのほとんどがブレッシングスタイル。
これは入籍をすませ法律上結婚したカップルをキリスト教の教義にのっとって祝福するもの。
(もう1つは、リーガルスタイル、現地の法律で結婚が認められるもの)
ですから、入籍をすませ、結婚を証明する書類が必要になります。
日本語が通じる・日本人のスタッフがいるといっても、そこは海外。
宗教に対しての考え方・文化・習慣が違いますので、しっかり勉強して出かけた方がいいですね。
素敵な思い出を作ってくださいね。
ウエルカムドール
ウェルカムビーグル キット ¥5,040
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | グレイスフル・ウエディング 海外ウエディング&ハネムーン2007 ~Hawaii&Islands Wedding (Miss Books)世界文化社このアイテムの詳細を見る |
2008年05月02日
ブーケのきれいな持ち方

どんなに素敵な花嫁さんでも、
どんなにきれいなウエディングドレスでも、
ブーケの持ち方で印象が変わると思いませんか?
胸の近くで持つと・・・かわいい子ぶっているように見えるし、
ウエストの位置で持っているとスタイルが良く見えません。
ブーケは、ひじを張らず腕がかるく楕円を描くように、おへその位置で持ちます。
そうすると、胸の美しい装飾を隠さず、また腕と身体の隙間からウエストラインがスッキリ見えて、スタイルがよく見えますよ。
持ち手のあるブーケは持ち手が正面から見えないように、ブーケの表面が常に正面になるように持ちます。
そのためには写真のように、ブーケの持ち手に小指をかけるといつも正面からきれいに見えますよ。
試してみてくださいね。
小さなブーケは手の甲が見えないように、指先を重ねて持つといいですよ。
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | オリジナル花ウエディング (25ansウエデイングBOOKS)田口 セツコアシェット婦人画報社このアイテムの詳細を見る |
2008年04月28日
シンデレラの靴?リングピロー

片方だけの靴なんて・・・
まるでシンデレラの靴ですよね。
シンデレラはこの靴から「幸せのストーリー」が始まりました。
あなたも、シンデレラにあやかってみてはいかがですか?
かわいいリングベアラーにお手伝いをいただいて、
感動的なシーンを演出してくださいね。
リングピロー
アンティークローズシューズ・手作りキット ¥2,100
アンティークローズシューズ完成品 ¥3,675
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ディズニー・ラブ&バラード ~ピュア14カラット・ソウル,98°&スティーヴィー・ワンダー,ピーター・アンドレ,アナ・マルチンス,サラ・マクラクラン,セリーヌ・ディオン&ピーボ・ブライソン,ジャック・フェルドマン,リチャード・M.シャーマン,ハワード・アッシュマン,cobaエイベックス・トラックスこのアイテムの詳細を見る |
2008年04月19日
幸せの白鳩「ピジョンリリース」

挙式後の華やかなセレモニーに「ピジョンリリース」があります。
これは、写真の通り、白い鳩をカゴに入れて・・・
合図とともに新郎新婦がカゴの紐を引っ張ると、カゴが開き、勢いよく鳩が飛び出し、お二人を祝福するというセレモニー。
鳩は帰巣性があるので、離しても自分の巣に帰るから安心ですね。
結婚式だけでなく、様々なセレモニーに使われていますよ。
鳩は、平和の象徴。
昔、神様が怒って洪水を起こしたら陸がなくなってしまったそう、
その時、鳩を放したら鳩がオリーブの若葉くわえて戻ってきた、
それによって陸が姿を現したことを知ることが出来たということから、
鳩は平和の象徴とされているそうです。
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 手作りのウエディングケーキと引き菓子―愛と祝福をこめて (講談社のお料理BOOK)加藤 千恵講談社このアイテムの詳細を見る |
2008年04月15日
ダブルリングセレモニー

挙式の中での「指輪の儀式」といえば、日本では新郎新婦の「指輪の交換」が一般的ですよね。
しかし、欧米ではこの交換が行われるようになった最近のことだそうです。
そう、以前は新郎から新婦へ贈るだけだったんです。
(これにはいろいろな説があるのですが、一説によると大昔・・・男性は女性を自分の所有物にするということで、その印として指輪をはめさせたという話があります・・・)
欧米ではこの指輪の交換を「ダブルリングセレモニー」といいます。
指輪には、「結美和」ふたりの和を美しく結ぶとか、指輪の丸いところから永遠の和という素敵な例えもあるんですよ。
ダブルリングセレモニーを思い出に残るように演出するためにも、指輪を乗せて運ぶリングピローにもこだわりたいですよね。
リングピロー
シンデレラの馬車のリングピロー ¥5,040
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ピアノ・ポエム倉本裕基NIPPON CROWN CO,.LTD.(CR)(M)このアイテムの詳細を見る |
2008年04月13日
ブライダルトレンド

パソコン・プリンターの家庭への急速な普及により、
ウエディングの準備も様変わりしてきました。
ペーパーアイテムは、ホテル・会場さんを通して専門の印刷会社さんにお願いするというのが当たり前の時代から、
ふたりで考えて、自分たちの披露宴のテーマに合ったペーパーアイテムを自分たちの手で作るというカップルが増えています。
以前の手作りは、画用紙をカットし、写真を貼ったり、コメントを手書きしたり・・・と工作のような苦労をしていました。
だから手作りは、見た目にあまりよくない・・・ということも言われたこともありました。
しかし、パソコンや専門の印刷用ソフト、専門のペーパーアイテムキットの普及により、みなさんが簡単にできるようになりました。
いまやプロ顔負けのすばらしい作品を作るカップルもいますよね。
2006年度の婚姻組数は、約70万組、披露宴をしたカップルは60%の42万組でした。
その中で、招待状を手作りしたカップルは29%
席次表は50%、席札は46%、メニュー表は45%
プロフィールパンフレットは31%でした。
ペーパーアイテム
ハッピークローバー招待状10部セット ¥2,835
ハッピークローバー席次表10部セット ¥2,415
ハッピークローバー席札10部セット ¥504
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 結婚について~ウェディング・クラシックオムニバス(クラシック),リスボン・グルベンキアン財団合唱団,リスボン・グルベンキアン管弦楽団,シャルパンティエ,コルボ(ミシェル),アラン(マリー=クレール),ビエルヌ,バッハ,ヴィドール,メンデルスゾーンワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
2008年04月12日
和風 提灯のウェルカムボード

「和風回帰の傾向あり」といわれるウエディング業界。
しかし、昔に戻るというものではありません。
現在のテイストを上手に組み入れた和の演出を求めるカップルが増えているんです。
現代人らしい和のとらえ方、正直ちょっと驚くこともありますが(笑)、
とっても新鮮です。
日本人の心・和のすばらしさを、若い感性で探してみてくださいね。
珍しいウエルカムボード 「提灯のウエルカムボード」
おふたりのお名前と式の日付が入ります。
寿の文字は金箔仕様です。
ウエルカムボード
席札ちょうちん(ウェルカムボード) ¥ 14,700
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 結婚スピーチ・挨拶 秘訣と実例 (学研実用ナビブックス)学習研究社このアイテムの詳細を見る |
2008年04月09日
大好評!フェザーシャワー

天使の羽根、フェザーシャワーが大好評!!
羽根の大きさは2~10cm 約6g 140枚前後入っています。
天然素材を使用しているため大きさにばらつきがあります。
また完全な形でないものも含まれています。
ご了承ください。
5~6名でお使い頂くのに最適な量です。
挙式が済んで、ヴァージンロードを歩くおふたりに、
また、チャペルから出てくるおふたりに、ゲストの皆様から幸せのシャワー。
このシャワーの代表的なものは「ライスシャワー」です。
これは、お米は1粒からたくさんのお米が出来るということから、子孫繁栄・財産が増えますようにとの想いが込められているそうです。
他に、幸せの香りをふりかける「フラワーシャワー」
幸せなおふたりに悪魔を寄せ付けない「ベルシャワー」
7色に輝く「バブルシャワー」
そして、おふたりに天使が幸せを運んでくる「フェザーシャワー」
「フェザーシャワー」はニューアイテムです。
1つ1つのアイテムにいろいろな意味合いがあるんですよ。
1種だけでなくてもいいんです。
ゲストの人数やスペースを考えて選んでくださいね。
ブライダルシャワー
フェザーシャワー ¥1,575
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ディズニー・ウェディング・ストーリー結婚物語ディズニーエイベックス・マーケティング・コミュニケーションズこのアイテムの詳細を見る |
2008年04月08日
新演出「シンデレラストーリー」2

父と娘の絆を深める感動のセレモニー 。
新しい演出「シンデレラストーリー」
披露宴編
和装でお式をした方も、ぜひどうぞ。
和装からお色直しをして、洋装で入場のとき・・・
彼と一緒に入場、
新婦のご両親様はメインテーブル前で新郎新婦おふたりを待ちます。
お母様はクラウンがのったクッションを持って。
新婦がご両親様の元へ到着したら、
新婦のお父様は、そのクラウンを新婦の頭にそっと乗せます。
(戴冠式)
新婦は両親の手でウエディングドレス姿を完成させます。
「シンデレラストーリー挙式編」動画
*このクラウンには、お父様が簡単に戴冠が出来るように工夫がされています。
ウエディングティアラ クラウン
シンデレラストーリー(クラウン) ¥29,400
印字プレート付きのアクリルケース ¥5,250
クラウンエンジェル専用クッション ¥9,765
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 恋人たちのためのクラシック~クラシック・フォー・ウェディングオムニバス(クラシック),シュトゥットガルト室内管弦楽団,バッハ,ミュンヒンガー(カール),クレオバリー(スティーヴン),ヘンデル,アカデミー室内管弦楽団,マリナー(ネビル),ワーグナーユニバーサルクラシックこのアイテムの詳細を見る |
2008年04月04日
神戸の風に乗せて・・・

神戸から新商品が到着しました。
タオルチーフで作り上げた精巧なバラの花。
「ロゼミュール」
おふたりのセンスの良さが溢れるプチギフトです。
1つ1つ積み上げて並べると素敵なウエルカムオブジェになります。
古来より世界中の多くの人に、こよなく愛されてきたバラの花。
その品種は二千種類以上と言われています。
タオルチーフで作ったバラの花は手作りのフラワーアート。
ほんのひと時でも、ほのぼのとして安らぎを感じていただければ・・・と一つ一つ想いをこめて作りました。
少しの間飾ってみてください。
柔らかなタオルのやさしさが気持ちを癒してくれることでしょう。
レッドとホワイトがあります。
バラの花言葉
レッド・・・愛情・美・情熱・熱烈な恋
ホワイト・・尊敬・純潔・約束・無邪気
プチギフト
ロゼミュール ¥315
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | オルガン・ウェディング!キビニエミ(カレビ),メンデルスゾーン,ラインベルガー,ブルックナー,ワーグナー,ムレ,シラワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
2008年04月02日
新演出「シンデレラストーリー」1

父と娘の絆を深める感動のセレモニー 。
新しい演出「シンデレラストーリー」
チャペルウエディング・人前式編
ヴァージンロードを新婦のお父様と入場
途中まで来たところで・・・
新婦のお母さまがクラウンをクッションにのせて新婦の元へ。
新婦のお父様は、そのクラウンを新婦の頭にそっと乗せます。
(戴冠式)
新婦は両親の手で花嫁姿を完成させます。
「シンデレラストーリー」動画
*このクラウンには、お父様が簡単に戴冠が出来るように工夫がされています。
ウエディングティアラ クラウン
シンデレラストーリー(クラウン) ¥29,400
印字プレート付きのアクリルケース ¥5,250
クラウンエンジェル専用クッション ¥9,765
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ウェディング・クラシックスオムニバス(クラシック),ハンブルク・フィルハーモニア管弦楽団,デルボー(ピエール),メンデルスゾーン,フィルハーモニア管弦楽団,グローヴズ(サー・チャールズ),エルガー,ラリュー(マクサンス),ミルドニアン(スザンナ),バッハコロムビアミュージックエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
2008年03月30日
フェイバー

欧米には日本の「引き出物」のような慣習はありません。
しかし、新郎新婦はゲストのみなさんに何か思い出に残るような「小さな贈り物」をします。
たとえば、イタリア系民族のウエディングでは、アーモンドをチュールにつつんでリボンで飾ったり、
アイルランド系民族のウエディングでは、小さな紋章の入った額を贈ったりするそうです。
何を選ぶにしても、ふたりにちなんだ物が最適なので、
よくデートした公園に咲いていた花の種や、ふたりのイニシャル入りの小物。
他には、チョコレートやドラジェ、小瓶のワイン、席札ホルダー、陶器のベルなど・・・
この小さな贈り物のことを「フェイバー」といいます。
これは通常、各テーブルにセッティングされ、テーブルコーディネートのアイテムにもなっているんですよ。
席札立て
パールローズカードスタンド ¥210
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ウエディングのマナーとコツ―暮らしの絵本 (暮らしの絵本)樋口 眞理,伊藤 美樹学習研究社このアイテムの詳細を見る |
2008年03月28日
キャンドルのセレモニー

披露宴の三大セレモニーといえば、
「ウエディングケーキ入刀」「キャンドルサービス」「花束贈呈」と言われています。
その「キャンドルサービス」のセレモニーは年々減少傾向にあります。
「キャンドルサービス」は日本独特のセレモニーですが、
「キャンドル」自体は古くからウエディングで使われています。
キャンドルは、人生と愛を象徴する「たいまつ」から移り変わったもので、
「光り輝く」を意味するラテン語candelaに由来するものです。
幸せのシーンには欠かせないものですね。
テーブルコーディネートの世界でも、
正式な食卓のセッティングには「キャンドル」は必須アイテム。
ですから、キャンドルサービスをしなくても、
テーブルにキャンドルをアレンジするのもいいですね。
また、挙式の演出・披露宴の演出の1つに
「ユニティーキャンドル」のセレモニーを取り入れてみてはいかがですか?
「ユニティーキャンドル」のセレモニーとは、3本のキャンドルを用意し、
右側のキャンドルには新郎のお母さまが点火、左側のキャンドルには新婦のお母さまが点火、
おふたりはそれぞれのお母さまが付けてくれたキャンドルを持ち、
中央のおふたり用のキャンドルに点火するものです。
これは、右側のキャンドルは新郎の家族、左側のキャンドルは新婦の家族を象徴しています。
そして、中央のキャンドルに点火することで、
二つの家族がひとつになって新しい家庭が築かれることを意味します。
これは、古くからのキリスト教のセレモニーです。
キャンドルを効果的に使って、暖かいウエディングを演出してみてはいかがでしょう。
ウエルカムボード
洋のウェルカムボードキット ¥7,350
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | はじめてつくる四季のキャンドル牛島 功美子誠文堂新光社このアイテムの詳細を見る |
2008年03月27日
6ペンスのおまじない

サムシングフォーの詩の最後の行に、
「a silver sixpence in her shoe(花嫁の靴の中に銀の6ペンスコインを入れる)」
という一節が続きます。
この6ペンスコインは、1953年に発行された英国のエリザベス女王Ⅱ世の即位記念通貨で
実際に流通していましたが、現在は通貨としての機能はなくなってしまいました。
当時の花嫁の間では、「左足のシューズの中にコインを入れて結婚式を挙げると幸せになれる」
という言い伝えがあり大変人気でした。
これは富や豊かな未来を象徴したものとも言われています。
また一説に、イギリスのある男性が6ペンスコインの裏に最愛の女性のイニシャルを彫って
贈ったことに由来するというお話しもあります。
アメリカではシルバーダイム(10セント銀貨)や1セント銅貨で代用しているそうですよ。
演出小物
6ペンスコイン ¥1,050
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | 結婚一年生入江久絵サンクチュアリ出版このアイテムの詳細を見る |
2008年03月26日
幸せの言い伝え、サムシングフォー

サムシングフォー」something fourとは、4つのsomethingを身につけて挙式に臨むと
幸せになれるという欧米の言い伝え。
古代イスラエルの慣習をもとに伝えられたと言われています。
something old (サムシング オールド)・・・
「何か古いもの」先祖から譲り受けた富の象徴・家族愛の象徴
祖母や母から譲り受けた宝石類など。
something new (サムシング ニュー)・・・
「何か新しいもの」花嫁の新しい人生の象徴・将来の象徴
新しく作ったウエディングドレスや靴など。
something borrowed (サムシング ボロー)・・・
「何か借りたもの」隣人愛の象徴
幸せな結婚をした親友などから借りたベールやアクセサリーなど。
something blue (サムシング ブルー)・・・
「何か青いもの」花嫁の純潔・貞操の象徴
下着やガーターベルトに付けた青いリボン。
and a silver sixpence in her shoe・・・
(また、次回ご案内しますね。)
ウエルカムベア
ウエディングベアカラードレス 完成品 ¥10,290
ウエディングベアカラードレス 手作りキット ¥4,095
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | AND I LOVE YOUDREAMS COME TRUEUNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)このアイテムの詳細を見る |
2008年03月24日
花婿さ~ん。頑張って!

ウエディングの主役は「花嫁」とよく言われますね。
しかし、この日の主役は「花婿花嫁おふたり」です。
さぁ、花婿さんもかっこいいところを見せましょう~。
通常、パーティーの中で、ホストホステスである新郎新婦の挨拶が聞けるのは、
パーティーの終盤、お開きの前ですね。
パーティーのはじめにおふたりを代表して「花婿さん」が、
ゲストの皆さんへ挙式のご報告・お礼のご挨拶をするのはいかがでしょう。
(媒酌人がいない場合)
花婿さんはとっても緊張していると思います。
だって、パーティーがスタートしてすぐですものね。
この時間は、ゲストの皆さんも緊張気味です。
初々しい花婿のスピーチ、
上手にできれば拍手喝さい!
ちょっと失敗しても「がんばれよ~」の励ましの声援をいただけるでしょう。
ゲストの緊張もほぐれ、和やかなパーティーがスタートします。
自分たちの言葉で、パーティーのはじめにゲストへごあいさつをする・・・
こんなセレモニーはいかがですか?
新郎の株がグ~ンとあがるのは間違いなしです!!
ウエルカムボード
アンティークボード・手作りキット (イエロー) ¥7,350
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | プリティ・プリンセス2 ロイヤル・ウェデイング オリジナル・サウンドトラックサントラ,ウィルソン・フィリップス,レイチェル・スティーヴンス,レネー・オルステッド,ジュリー・アンドリュース,ジョニー・ブルー,ケリー・クラークソン,リンジー・ローハン,レイヴン,アヴリル・ラヴィーン,P!NKエイベックス・トラックスこのアイテムの詳細を見る |
2008年03月23日
ベビーシューズのプチギフト

イギリスの伝統的なウエディングケーキは「シュガーケーキ」です。
そのシュガークラフト(砂糖)で作られた「ベビーシューズ」
「ベビーシューズ」は何かの始まりの時にぴったりなギフトです。
たとえば、お誕生・入学・就職・結婚式・・・
ウエディングパーティーのプチギフトとして
新郎新婦おふたりで、また新婦とお母様とおふたりで手作りする方も多くいらっしゃいます。
「まだまだヨチヨチ歩きですが、これから二人でしっかり歩んでいきます」と
メッセージを付けてみてはいかがですか?
また、ゲストの名前を入れて席札ギフトとして作られる方もいらっしゃいますよ。
人数分作るのはちょっと大変かもしれませんが、贈る側にとっても、贈られた方にとっても、心に残るギフトになりますね。
プチギフト
誰でも簡単ベビーシューズキット ¥5,250
ウエディングギャラリーミニファクトリー
アートシュガーアカデミー
![]() | Wedding Cakes You Can Make: Designing, Baking, and Decorating the Perfect Wedding CakeJohn Wiley & Sons Incこのアイテムの詳細を見る |
2008年03月22日
ブーケトス

新婦が後ろ向きになって未婚の女性ゲストにブーケを投げる「ブーケトス」
受け取った女性は「次に花嫁に・・・」といわれています。
起源の一説に、
中性ヨーロッパでは結婚の幸せにあやかろうと、ウエディングドレスをちぎり取ったり、
ブーケを奪い取るという風習があったそうです。
そこで、ウエディングドレスを守るためにブーケを投げる風習ができたとか・・・
ヴィクトリア時代にはウエディングにかかせない慣習になったそうです。
自分のブーケとトス用のブーケを用意するようになったのもこの頃だそうです。
会場内でトスをするときは、天井にぶつからないようにね。
ぶつかってしまうと、ゲストの所に届く前に落下してしまい受け取ってもらえません。
また、投げて頂くゲストのみなさん!!必ず受け取ってあげてくださいね~。
恥ずかしがって手を出さないと・・・落下して・・・。
新婦がかわいそうですよ。(このシーン何度も目撃しています。。。)
結婚が決まっている友人がご出席の場合は、トスをしないでその方だけに手渡してもいいですね。
リングピロー
ティアラフリルリングピロー ¥3,675
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | Wedding Bouquets: Over 300 Designs for Every BrideHamlynこのアイテムの詳細を見る |
2008年03月20日
白扇・末広

和装の正礼装の場合、男性も女性も扇子がつきものです。
結婚式で新郎が持つ扇子を「白扇」、新婦が持つ扇子を「末広」といいます。
この扇子には、末広がりに家系が繁栄するようにという意味があるので、おめでたい席にはかかせません。
普通は帯に挟んでおきますが、挨拶の時は手に持ちましょう。
しかし、くれぐれも開いて扇がないように・・・。
持ち方は、新郎は右手で持ちます。
新婦は、右手は上から扇子の要を持ちます。左手は下から頭を受けます。
鏡の前で美しく持つ練習をしてくださいね。
ペーパーアイテム
小町 紅 招待状10部セット ¥3,150
小町 紅 席次表カバー10部セット ¥2,940
小町 紅 席札&メッセージカード10部セット ¥1,260
ウエディングギャラリーミニファクトリー
![]() | ウェディング風水―幸せな結婚がしたい!李家 幽竹高橋書店このアイテムの詳細を見る |